ご自宅の中の、思わぬ死角に気づいてますか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
藤井ブログ

こんばんわ!藤井です。

先日は、痛ましいニュースが飛び込んで参りました。

7歳の男の子が、ドラム式洗濯機のなかで亡くなってしまったのですね。

これには、本当に心が痛みました。どうしてこんなことが起こるのでしょう?

ドラム式洗濯機で死亡事故 母親「危険を知っていれば」
朝日新聞デジタル

記事にも書いてありましたが、ドラム式洗濯機はおとなでも中から開けられません。

そのことをご両親は知っておられなかったとか。

ほんのささいな情報共有がないだけで、小さな命が奪われたのは、ただただ残念でなりません。

この男の子以外にも過去にも数例、ドラム式洗濯機での事故があるようです。

では、そもそも防ぎようのない危険を放置するのはメーカーとしてはありなのでしょうか?

リフォームの場合、たとえば床が抜けそうだから修繕させていただくことがあります。

元々上部な床が、経年劣化して抜けそうになるのだから、たいてい家主さんは危険に気づいています。

そういう気づける”危険”とは、少し違うのが、このドラム式洗濯機の怖いところです。

新しい仕組みだから、予想がつきにくいということですよね。

そうであるならば、もっと周知徹底すべきではないのでしょうか?

 

世の中、どんどん新しいものが出てくるなかで、見えない死角は増えているのかもしれません。

我々もお使いになる家主さんやご家族のことを考えて、安心・安全が当たり前になるように、

説明責任をしっかり果たしていかねばと、改めて心に誓いました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*